top of page

もう勘弁して!

ある日突然、小児科医ママは「見てこれ!」という。何かと思うと全身虫刺され!そして、小さな数ミリのピョンピョーンと跳ねる黒い虫発見。インターネットなど駆使して調べた結果、ノミだということ。 子供は? 大丈夫。  お坊さんパパも大丈夫。 なぜママだけに???

日に日に噛まれて行くママ。もう50箇所を超える。床を見て黒い物体を見つけると「ノミ!」と思い、挙げ句の果てに自分の黒子を見て「ノミやわ!」と叫ぶ。危ない!ママは精神的にやられてしまっている。ノミ退治に必死のママ。殺虫剤を何本も購入。くまなく家掃除。朝夕掃除。しかし掃除中も噛まれる始末。不憫に思えて仕方がないが、どうすることもできないパパ。医者としてはステロイド入りの塗り薬で対処するだけだそうだ。ノミは吸血なので美味しい血を吸うのであろう。お坊さんパパの血は美味しくないのか?  みなさん、対処方法をご存知で?  知恵を拝借したい。

参考までにノミのページを検索してみた。

「ノミの大きな特徴として、卵から幼虫、さなぎ、成虫という4段階の発育を経て、姿を変えながら成長することが挙げられます。この発育段階によって効く薬や効かない薬があること、さらには犬・猫の体表にいる成虫だけを取り除いてもすぐに卵から発育・繁殖することが、ノミを簡単に駆除できない理由となっています。ノミは、通常1.0日~6日間で卵からふ化して幼虫になり、2度の脱皮をした後、さなぎから成虫になります。ノミの成虫は、光や熱、二酸化炭素に反応して動物の体表に寄生します。寄生すると8分以内に吸血を開始し、36時間~48時間以内に産卵(1日平均30個)します。その後も体表上にとどまり、吸血と産卵をくり返して、通常1~2カ月で一生を終えます。ノミの成虫が犬・猫の体表で過ごすのは、生涯で見るとほんの一瞬にすぎません。多くは犬・猫の周囲(飼育環境)で過ごしているのです。」「ノミ成虫の好物は、動物の血液です。オス・メスに関係なく血を吸います。一方、ノミの幼虫は、ノミの成虫の糞(血液の消化物)や人やペットの食べこぼし、フケなどを食べます。成虫と違い、血を吸うことはありません。ノミのジャンプ力は驚くべきもので、光の刺激や犬・猫が出す二酸化炭素・体熱に反応し、強力な筋力を持つ後ろ脚で体長の約60倍の距離、約100倍もの高さを飛んで動物に寄生、吸血します。」(ペットのヘルスケアLibirary -「Life with Pet」)、だそうだ。

ママはどこかでノミをもらってきたのか、どこからかが断定できない。そんなことより、機密性の高い家なので入ってくるものを逃がしてあげるのが難しい。ノミを見つけては潰さずにテープで接着して殺生。一匹一匹に合掌して殺生して行く。それも辛いが仕方ない。殺生罪に問われるパパ。

ノミの供養塔を建てなければ…と思うくらいの数のノミ達を殺生している。ママはパパのように考えている思っている余裕なし。「痒い痒い…」とかゆみと格闘。人間が生きて行く上で殺生の繰り返し。夏の蚊も同じ定め。パパは、ただただ合掌の心で頭を下げて行くしかない。  合掌、

小児科医ママはかゆみと格闘

痒いよ〜

タグ:

特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
bottom of page